河原の石拾い

2024年11月12日 00:01
カテゴリ: 自然遊び

2024年11月12日記載

河原で石拾いをする。
なぜ夢中になるしょうか?今まで何度かしたことがあります。いつもそうなる。いつも小一時間歩き回り、終わってすぐに???

七不思議の一つだと思っています。

でも河原の石拾いって、趣味として確立されていて、芸術性の高い石は高値で取引されているなんて、テレビで観たことがあります。

確かに山の岩が砕かれて、河を流されているうちに、角が削られて、丸みを帯びた河原の石には惹かれるものがあります。

砂金とかコハクとか、御影石に水晶とかルビーやダイヤモンドのように、それ自身に価値のある石とは違って、ただの石コロ。

ただの石コロには価値はない。

そのただの石コロが、河の流れにより、丸みを帯びた美しい形や文様を醸し出す。

なるほど….確かに惹かれるかな。

それはともかく、丸みを帯びた河原の石。
子供の頃、家族や友達と河原に遊びに行った折、よく水切りをして遊んだものである。

滑らかで収まりの良い掴み心地。普段しない石を投げるというイケナイ行為。

それも河原の石の魅力かな。

今頭に浮かんだのですが、山では岩に、河原では石に、平地では土に、海辺では砂に、そして河口では泥に、惹かれものがある。

目立つから?象徴?価値がある?
なんでしょうね….石拾いに話を戻します😁

②へ

*残りは非公開。短文紹介でまとめて記載

記事一覧を見る