吉野川に架かる橋⑨

2024年11月19日 00:01
カテゴリ: 写真

2024年11月19日記載

我が徳島県が誇る『吉野川』
別名『四国三郎』四国一の大河川である。

その吉野川には多くの橋が架かっている。その全てを撮影しようというシリーズ企画。

では続きましては、

⭐No.01x 柿原堰
 徳島県吉野川市 撮影 2024年10月13日

河口から約24.1km。長さ750m。
第十堰に並ぶ吉野川の有名な堰。南岸は吉野川市鴨島町で北岸は阿波市吉野町。

1907年着工、1919年に竣工、1926年に現在の石積みの堰として、改良を加えて完成。

第十堰と並んで吉野川にある固定堰。
目的は農業用水や飲料水の確保。百年以上の歴史があり。人工建造物だけど、もはや自然の一部となっている。環境に優しそうだ。

時期になるとアユ釣りで賑わうそうだ。
周囲は自然豊かで広々とした場所。この付近のシンボル高越山の姿も雄大である。

*情報はほぼWikipediaから

またこれより下流の河原にて、割と希少な石である紅簾片岩があります。詳しくは、

*最新更新の橋だけブログにで発表。短文紹介にてまとめて掲載しています。

記事一覧を見る