スッポンすくい①
2024年12月21日記載
縁日の出店のカメすくい、定番だったミドリガメことアカミミガメの代わりに… 💤💤
アカミミガメは特定外来生物、日本の生態系に悪影響を与えるため、その子ガメであるミドリガメのカメすくいは違法となっている。
ならば別のカメをと思い、日本固有の在来種のカメすくいなら大丈夫だろう、とね。で、最初に頭に浮かんだのがスッポンでした。
スッポンは日本固有の在来種なので、
池や川に放しても問題ないし、美味しい高級食材でもある。ペットを食べるは… あり?
ネットで調べてみたら、
スッポンの子ガメの放流は、日本各地の漁協の事業として行っているようである。
ただし個人がどこにでも… とはいかない。
との記事もあリました。生態系に影響してしまうからが理由らしい。でも個人的には、
スッポンは日本固有の在来種であり、常識の範囲内であれば、良い行いだと感じます。
同様の理由で、今や準絶滅危惧種の日本固有のカメであるイシガメもありそうだ。
②へ
スッポンすくい②
2024年12月22日記載
現在縁日などの出店で、定番だったカメすくいは違法となり、消えゆく運命にある。
原因はカメすくいで使用した、ミドリガメことアカミミガメが特定外来生物のために、日本の生態系に悪影響を与えたことにある。
そこでスッポンやイシガメという日本の在来種のカメを使って、カメすくいと復活させようというアイデアです。さらに付加価値として、
ゲットしたカメを飼うのもいいが、あえて自然界に放してやれば… 夢見心地の話ですよ。
人工繁殖場で産まれた子ガメたちを、
縁日の『カメすくい』で楽しくゲット、自由の身にしてやれば、文字通り『カメ救い』となる。
こんなのがブームになれば… なんて😁
スッポンやイシガメは値段が高いので、実現するにも相当気の長い話でしょうが、頭の中でイメージする分には悪くないかな。
あっ!最近じゃ高級ガチャなんて、一回数千円もするガチャガチャがあるそうだ。
なるほど… 高級カメすくい?う〜ん……💤💤