2025年8月16日記載
今年のお盆休みは9日間もある。
独身の私、さて何をするか?暇である🤔
で思いついたのが、色んなトコでサビキ釣りをしてみようという企画?です。ホントに暇だな😅
サンテレビの釣り番組で、大坂や神戸の防波堤でアジやイワシにサバが一杯釣れている。ホントかな😒
そして興味がある。サビキ釣りは私の趣味だけど、県外ではしたことがない。うん… 面白そう😄
というわけで、日本海と伊勢湾と大阪湾でサビキ釣りをした二泊三日の旅行の記録です。
ほんとーに暇だな。でもなかなか面白かった。では最初に今回行った場所の説明からです。
これは帰りに撮った車のナビの写真。
8月9日朝早く私の地元徳島を出発、淡路を経由して一路北へ日本海を目指します。途中釣りとは関係ないブログの写真を撮っていて寄り道😁
舞鶴に着いたのは昼過ぎでした。
釣具屋でアミエビと仕掛けを購入し、サビキ釣りで賑わうという舞鶴親海公園に向かいます。
これが舞鶴親海公園。ロケーションは最高、多くの人がサビキ釣りを楽しんでいる。それにしても、
釣具屋も釣り場も全て、スマホですぐに分かってしまう。便利な世の中になったものである。
で、釣果の方はというと… 釣れな~い😅
②へ