色んなトコでサビキ釣り⑭ ヒイラギ釣りを楽しんだ⑤

2025年11月11日 00:01
カテゴリ: 釣り写真食べ物

Amebaブログに投稿

2025年11月11日記載

以前書いた私の釣りのブログ。
3か月と1年の時を超えて、色んなトコでサビキ釣り⑭とヒイラギ釣りを楽しんだ⑤です。

今年の秋もサビキ釣りを楽しんだ私。ずっと熱中してたことがあります。それは泳がせ釣りです。

キッカケはサビキ釣りで逃がした豆アジを、スズキが海面まで来て丸呑みしたのを見たこと。

試しに適当に仕掛けを作り、やってみたら掛かったんです。でも強烈な引きにラインブレイク…

アジをエサに泳がせ釣りは難しい。アジがどこに行くか分からない。根掛りするわ、鳥にアジを取られてしまうわで、なかなか一筋縄にいかない。

アタリは結構あるんですけど、針掛かりしないでスッポ抜けたりなんかもよくあったし、

色々と自分で仕掛けを工夫して、頑張っていたのですが、エイを釣った以外はダメでね。

トライすること1か月ちょい。アジもあまり釣れなくなり、ヒイラギばかりになったサビキ釣りシーズンの最終盤の先週末。ついにやりました!

48センチのチヌです。自己最高記録。

ヒイラギをエサにウキ釣り仕掛け。

場所は徳島市内のマリンピアの岸壁。

釣り上げた瞬間、ガッツポーズ。ホントに嬉しかったですね。この1か月の頑張りが報われた。

ちなみにこれは前日(土曜日)、私の行きつけの漁港で釣った15〜18㌢に育ったアジを使った、アジのゆずの絞り汁漬けの海鮮丼です。

いい思いを胸にサビキ釣り納めとします。

記事一覧を見る