木をブッタギル

2023年11月06日 01:06
カテゴリ: 警備思慮

木をブッタギル①
2023年11月2日記載

悪いことって…したい!と思う。
でも悪いことはしてはいけない。でも悪いことでも必要ならばしてもいい。

 って、言うほどの話ではないが…

山際の幹線道路沿い。木がたくさん生えている。少しづつ成長して邪魔になる。

車の通行に支障をきたすようになる。
枝が伸び垂れ下がり、通行中の大型車に当たってしまうなど…

そうなれば高所作業車で枝をカットする。
台風などで竹林が軒並み道路上に垂れ下がり、大掛かりな交通規制が必要になることもある。

夏から秋かけて行われる草刈りも、
同じような意味合い。つまりこの手の公共工事はよくあります。

題名の『木をブッタギル』
大きな木を全て取り去ってしまう。多くはないがこの工事の現場も何度か経験しました。

②へ

木をブッタギル②
2023年11月4日

大抵は高所作業車とクレーン車で行う。
クレーン車のワイヤーで木の上部を結んでおく。高所作業車の作業員がチェーンソーで幹を切り取り、クレーン車が持ち上げる。

巨大なハサミを付けたユンボで、木の幹を直接ジョキン!なんてのもありました。

さてここで紹介する話は『木をブッタギル』初めて現場でのことです。

四国電工の工事。場所はすっごい山奥。
高所作業車一台。トラックニ台。ある民家の前に止まる。眼下には絶景が広がる。

電線はあるが何の工事か分からない。作業員はおもむろにチェーンソーを取り出す。

えっ?と思いました。
確かに民家の前には、高さ10㍍はある神木のようなクスノキがあるが…

*クスノキだったかな?よく覚えていない。とにかく広葉樹の立派な木。

木の下には電線が通っているが、枝が寄り掛かっている。邪魔になるから木を根こそぎなくしてしまうという訳だ。

こんな場合、普通は邪魔な枝のみをカットするのだが、木を全て切り倒してほしいと、民家の人に依頼されたのだろう。

③へ

木をブッタギル③
2023年11月5日記載

段取りを確認後。作業開始である。
私は側に立って交通誘導。でも田舎の山道。車なんて通りません。

作業員二人は高所作業車に乗り込み上昇、チェーンソーでバンバン切り落としていく。

最初は葉っぱの付いた枝、そして枝の幹を切り落とし、下のトラックに投げ入れていく。

荷台が一杯になると、トラックはどこかに持っていく。もう一台が下につく。

確か… 幾らかで売れるとか言ってたかな。そんなことはともかく…

樹齢数百年はあろう立派な巨木が、見る見るうちに幹だけになってしまう。

最後は幹をワイヤーに結び、慎重にチェーンソーで根元を切り取る。

トラックのクレーンにて持ち上げる。掃除と後片付けにて終了。

今朝あった神木のような巨木は、切り株のみ残して跡形もなく、なくなってしまった。

④へ

木をブッタギル④
2023年11月6日記載

この木が刻んだ歴史。歩んだ時代。
それらがあっという間に、無慈悲になくなってしまった。見ていて残酷である。

作業中私はそんな思いにふける。
仕事とは言えど、必要だとは言えど、とんでもなくひどいことをしている。

悪いこと… だという感傷に浸る。木には感情はないだろうが…

でもひどくても、悪いことであっても、仕事なんだから、必要なんだから…

そう思っているうちに、木には悪いけれど何だか楽しくなっていく。

私がそんな気分になった頃、作業員も同じ気分になったのだろうか?

見れば二人共がニコニコ顔。夢中になってブッタギルっている。声を張り上げている。正にハイテンション。実に面白そうだ。

何が言いたいかって?
誰だってそうだと思う。悪いことをするほど面白いことはない!ということです。

記事一覧を見る