トップ
囲碁
将棋
短文
ブログ
いいね🔘
フレーズ
»
囲碁将棋でアインシュタインを
超える?
適当文章制作所
〜したつもり
2022年5月16日記載『なになにしたつもり』実際にはしていないが、頭の中で想像して実際にしたような気分になる。私の信念として『物事を頭の中...
2022/05/16 06:18
日常
写真
パンドラの箱
2022年5月15日記載私は現在『将棋の駒辞典』なるものをこのホームページで作成している。始めて10日経った。大変だろうなとはなんとなく思っ...
2022/05/15 00:10
将棋
似たような奴がいる
2022年5月14日記載私は派遣社員。工場などで働いている。半年や1年で仕事をコロコロ変わる。最近特に思う。どこで働いても似たような人がいて...
2022/05/14 00:21
仕事
私流歴史話3
2022年5月12日記載『阿蘇山大噴火』阿蘇山は、過去に何度も大噴火を繰り返してきたそうです。特に約9万年前の大噴火は桁外れの規模だったそ...
2022/05/12 00:09
歴史
ダメでいたい
2022年5月8日記載私はダメでいたいでもダメなままではいたくないダメな所を良くしたいそれがダメなら負けない程度にしたいそれがダメなら迷惑を...
2022/05/08 10:14
ポエム風
緑の木の写真
2022年5月5日記載新緑を撮りたい!満開の桜より一ヶ月。自分自身のカメラの下手さに失笑。ただの緑の木の写真と相成りました。ただしブログが書...
2022/05/05 00:06
自然
写真
ハチク採り
2022年5月4日記載ハチク採りは一頃ハマった私の趣味でした。ハチクは破竹と書きます。竹の一種です。警備員時代にタケノコ採りの話を聞く機会が...
2022/05/04 00:22
自然
思い出
自然のチカラ
2022年5月1日先日ポケモンゴーで散策中、こんなとこに出くわした。山のすその竹林の中の道である。*ポケモンゴーはヤメました?ポケモンゴーの...
2022/05/01 00:05
自然
写真
宇宙巨人説
2022年4月30日記載高校生の頃、想像しました。太陽は原子核、地球などの惑星が電子。太陽系は原子。銀河系は複雑なアミノ酸。銀河系団はDNA...
2022/04/30 00:05
空想
眠いとき
2022年4月28日記載私にとって眠いときは、すごく気持ちのいい時間である。もちろん仕事中はダメ。休日もダメ。もったいないから。仕事が終わり...
2022/04/28 00:05
日常
|
前のページ
次のページ
|