トップ
囲碁
将棋
短文
ブログ
いいね🔘
フレーズ
»
囲碁将棋でアインシュタインを
超える?
適当文章制作所
短い言葉集 part1〜5
短い言葉集 part12022年8月9日記載車で寝るのは気持ちいい雑草は旨いのかクーラーっていいよねでかいスマホはとにかく不便何もせずただ汗...
2022/08/09 00:05
ナンセンス
ガッチャマン2
2022年8月7日記載数か月前にテレビでガッチャマンの、再放送を観ているとブログに書きました。結局ずっと録画して欠かさず視聴。今週末めでたく...
2022/08/07 00:02
漫画アニメ
ヒトゲノム
2022年8月6日『人はヒトゲノムにプログラミングされたロボットに過ぎない』十数年前、ふと思いついたこのフレーズ。意味があるのか?全くないの...
2022/08/06 00:12
思慮
初めての○○ホテル
2022年8月5日記載ブログ『最大のご馳走』で書いた花咲ガニを食べる前日の話です。初めての北海道。自転車ツーリング。3人で走っていました。...
2022/08/05 03:07
思い出
ネクストギター
2022年8月4日記載全く知識なく書いてます。私は適当文章制作者。だから適当に読んでください。クラッシック音楽と現代のポップミュージックの違...
2022/08/04 05:07
音楽
話しかけられる
2022年8月3日記載話しかけられる。これが警備員である。必要上話しかけます。でも必要以上に話しかけられるのです。イベントの警備では特に話し...
2022/08/03 00:02
警備
自己管理
2022年7月31日記載警備員としてスタートした。とりあえず順調である。ただ一つしなければならないと感じること。それは自己管理だ。警備員は基...
2022/07/31 00:38
警備
万物流転
2022年7月28日記載万物流転とは『この世にあるすべてのものは、絶え間なく変化してとどまることがないということ』ウィキペディア調べ最近『バ...
2022/07/28 04:47
思慮
マンネリ打破
マンネリ打破①2022年7月25日記載何をしてもつまらない。正確には何かしようと思っても、したことあることしか思いつかない。どれを選んでも結...
2022/07/25 01:21
日常
ファション2
2022年7月24日記載ファションへの興味。私にはほぼほぼない。これからもほぼほぼないだろう。トラウマがあるのである。中学生の頃に服屋に行っ...
2022/07/24 08:16
日常
|
前のページ
次のページ
|