世界で一番簡単な方程式

2024年03月04日 00:01
カテゴリ: 思慮

Amebaブログに投稿

2024年3月4日記載

世界で一番美しい方程式は、
オイラーの等式  eiπ = -1 と云われている。

世界で一番有名な方程式は、
アインシュタインの  E=mc²  です。

そして  Y=X( α =1)  が私の考えた、
世界で一番簡単な方程式となります。もちろん全くたいしたことのないお話。では、


養老孟司著『バカの壁』

20年ほど前に、友人に薦められて読んでみました。最初は面白かったのですが、だんだんよく分からなくなって…

でも最後まで頑張って読み、ホームページで読書感想文を書きました。その中から、

第二章  脳の中の係数  の感想からの新作

脳への入力と出力を表した式

Y= αX

Xとは五感から脳に入力される情報。
Yとはその情報に対しての反応。出力。

 α とは脳の中の係数。
 α は『現実の重み』と言うべきもの。

人によって、またその入力によって全然違った値となる。以下のような感じ。

α =0 行動に影響なし  意識していない
α =無限大 原理主義  以外を全否定。
α =適正値 その環境に適性な反応
α =プラス  好き
α =マイナス 嫌い

本ではこのように説明されています。
実に分かりやすい。私がこの本の中で一番感銘を受けた所です。

ここで私が思ったことは二つ。

一つは、人は α が適正値になる環境を、探して身を置くと良いということ。

二つは、自分の居場所以外の環境があることを認識すること。そして理解すること。

自分にとって居心地の良い場所の確保と、それ以外の場所の認識と理解。これが正しい人生の送り方だと思いました。

そしてY=X( α =1)  脳への入力に対する出力がイコールの場合が、ストレスを溜めない健全な状態だと私は考えました。

脳の中の係数 α が常に1である状態、
Y=X( α =1)  これが私の考えた世界で一番簡単な方程式となります。

②へ

*残りは非公開。短文紹介でまとめて記載

記事一覧を見る