2023年4月10日記載
道路はアスファルトで舗装されている。
アスファルト舗装にほ、原油から取れるアスファルトに砂や砕石を混ぜたものを使用します。
アスファルトは施工し易い反面、耐久性にやや難があり、耐久性は10年とされています。
アスファルトが劣化すると、
ひび割れや車重による轍の他、陥没や穴や段差ができます。表面はガタガタになり、含まれている石が剥がれます。
そのために、定期的に道路の補修や再舗装が必要になり、警備員も出動となるのですが…
このブログではそんなことはどうでもいい。
警備の仕事は道路沿い。少し前のこと。
仕事中フッと、剥がれたアスファルトの石はどこへ行くのか?気になりました。そりゃあ、道路の端の方に溜まっているはずでしょ?
と思って道路の端を見ると、小石がポロポロと転がっている。やっぱりね。思った通り。
道路の端、縁石に溜まった小石。
意識してよく見ないとわからない。
②へ
*残りは非公開。短文紹介でまとめて記載