"打高投低"と"投高打低"

2024年03月21日 00:01
カテゴリ: ナンセンス

"打高投低"と"投高打低"①
2024年3月20日記載

最近“近年の投高打低の原因?“
という記事を書きました。その時に気がついたホントにどうでもいい話を書いてみます。

"打高投低"と"投高打低"という言葉。
よく使う野球用語だしで、スマホで漢字変換すれば、すぐ出ると思ったさっぱり出ない。

へーって思った。全くもって以外でした。なんとこの言葉すら存在しないのです。

あの~すいません。
ホントにどうでもいい話です。

"だこうとうてい" で変換しても、
四文字熟語にすらならない。しょうがないので分けて変換してみました。

"だこう"で変換してみると、
なんと打高とは出ません。蛇行 惰行 打光 打口 沱江 蛇咬 駄校 打校など…

"とうてい"で変換してみても、
やはり投低とは出ません。到底 当底 東庭 東帝 冬帝 東亭 唐亭 桃亭 登亭 頭亭 濤亭 当体 頭邸など…

"打高投低"はおろか"打高"も"投低"も、全く出てこないのです。びっくりでした。

②へ

"打高投低"と"投高打低"②
2024年3月21日記載

次に"とうこうだてい"で変換。
やはり四文字熟語としては出てきません。同じように分けて変換してみました。

"とうこう"で変換してみると、
投高は出ない。でも熟語はいっぱい。投稿 登校 当行 当校 投降 陶工 刀工 東光 東交 登降 投光 東興 桃紅 悼公 燈光 藤甲… まだあるがこのくらいで、

"だてい"で変換してみると、
ここで初めて打低と出ました。他には、打体 打底 打帝 打亭 打丁 打邸などでした。

まとめると "投高打低"と "投高" はやはりダメでしたが"打低" だけ唯一出てきました。

この結果はホントに以外でしたね。

"打高投低"と"投高打低"という言葉。
野球用語でよく使うのに、熟語として世間では認知されていないという訳です。

なんとも不思議な気がしましたね。

というお話でした。

記事一覧を見る